バーベキューのこと ※新型コロナウィルス感染症拡大防止によりバーベキューを禁止させていただいております。
Q:りんくう公園内でBBQは出来ますか?
A:りんくう公園内のBBQ指定エリアで行ってください。 BBQ指定エリアは、シー
サイド緑地(マーブルビーチ)の白い玉石の上、もしくは、シーサイド緑地(マーブ
ルビーチ)の南側(田尻町側)のBBQ広場です。
Q:りんくう公園でBBQするのに予約は必要ですか?
A:予約は必要ありません。BBQ指定エリア内でご自由に行ってください。
Q:BBQ用具等の貸出はありますか?
A:りんくう公園では手ぶらでBBQ等の施設はございません。BBQ用品及び食材等全
てご持参頂いております。
Q:BBQを行うときの注意点はありますか?
A:直火は禁止していますので、足付きのバーベキューコンロをご利用ください。 トイ
レの手洗いで道具を洗うのはご遠慮ください。 また、カセットコンロの使用は禁止
になっております。
花火のこと
Q:りんくう公園で花火は出来ますか?
A:大きな音の出ない手持ち花火又は噴き上げ花火に限りご利用いただけます。以下のこ
とをお守りください。
花火はBBQ指定エリア内で行ってください。BBQ指定エリアは、シーサイド緑地
(マーブルビーチ)の白い玉石の上、もしくは、シーサイド緑地(マーブルビーチ)の
南側(田尻町側)のBBQ広場です。 打ち上げ花火・ロケット花火・爆竹など、飛
んだり大きな音を発する花火につきましては、不慮の火災や騒音の原因となるため、
ご遠慮ください。 水の入ったバケツをご用意いただくなど、安全に十分ご配慮くだ
さい。 近隣住民のご迷惑にならない時間帯でお願いします。 ゴミのお持ち帰り、火
の後始末をくれぐれもお願いします。
海での遊び方
Q:りんくう公園で海水浴は出来ますか?
A:りんくう公園で海水浴は禁止させて頂いております。 りんくう公園の内海及びマー
ブルビーチでは水深が急に深くなるところがあり、非常に危険です。足を浸けたり水
辺で遊んで頂くことは可能ですが、遊泳や飛び込みは絶対にお止めください。
Q:りんくう公園でジェットスキーやサーフィンは出来ますか?
A:りんくう公園ではジェットスキーやサーフィンを含めたマリンスポーツの機具を持ち
込んでの利用は禁止させて頂いております。
車やバイクでの来園
Q:バイク置き場はどこにありますか?
A:第一駐車場及び第二駐車場ともにご入場頂いて右側に駐輪スペースがございます。バ
イク置き場と明示してありますので、指定の場所にご駐輪ください。
Q:駐車場は24時間利用できますか?
A:利用できます。ただし、当駐車場は高額紙幣(5,000円・10,000円)は使用できませ
ん。また、管理事務所は夜間営業しておりませんのでご注意ください。
Q:駐車場に高さ制限はありますか?
A:第1駐車場(シーサイド緑地)の高さ制限は2m40cmまでです。 第2駐車場(シ
ンボル緑地)に高さ制限はありません。
その他
Q:自動販売機はどこにありますか?
A:シンボル緑地の総合休憩所、第2駐車場北側(管理事務所前)、シーサイド緑地(マ
ーブルビーチ)の萩の休憩所、シーサイド緑地(マーブルビーチ)の南トイレ周辺の
4か所ございます。
Q:身体障害者手帳の交付を受けていますが、駐車場料金の割引はありますか?
A:下記の手帳の交付を受けている方がご利用になる場合、免除申請して頂きますと駐車
場料金は無料となります。 【簡易免除申請の手続き】 りんくう公園駐車場係員へ免
除対象の手帳(原本)を提示頂き、その手帳の交付を受けておられる方の同乗確認を
以って簡易申請とさせて頂いております。 団体様(企業・法人等)につきまして
は、正式な免除申請の手続きがございますので、公園管理事務所までお問い合わせ頂
きますようお願いします。
【免除対象となる手帳の種類】
身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳・被爆者健康手帳・特定疾患医療
受給者証・小児慢性特定疾患医療受診券(小児慢性特定疾病医療受給者証)