イベント一覧
出前講習会開催のお知らせ
大阪府営泉佐野丘陵緑地にて、多肉植物寄せ植えの出前講習会を開催します
開催日時 | 令和6年7月6日(土) 13:30から15:00 |
開催場所 | 泉佐野丘陵緑地 パークセンター |
定員 | 20名 ※先着順 |
費用 | 1500円 (当日お支払いください) |
持ち物 | 花はさみ、軍手、持ち帰り用袋 |
詳細&参加申し込みは、泉佐野丘陵緑地までお願いします
多肉植物寄せ植え講習会 | 大阪府営 泉佐野丘陵緑地 (izumisano-kyuryo.jp)
【終了しました】多肉寄せ植え講習会開催のお知らせ
多肉植物の魅力に触れてみませんか?
おしゃれなアレンジが楽しめる多肉植物で、日々の生活に彩りを添えてみましょう
開催日時 令和6年6月12日(水)10時30分から約2時間
開催場所 総合休憩所3階
募集人数 20名
参加費用 ¥1,500(講習会当日お支払いください)
持ち物 花用はさみ、軍手、持ち帰り用袋
(作品サイズ 高さ約18cm 幅約15cm)
受付開始 令和6年5月13日(月)10時より電話にて受付
電話番号 072-469-7717
※小学生以下の方は、保護者同伴での参加をお願いします
※保護者と参加の場合、1組で1つの作品制作となります
チラシはこちらからダウンロードできます
【終了しました】ノルディックウォーキング教室開催のお知らせ
りんくう公園内を一周する約3Kmのコースです
開催日 | 令和6年5月18日(土) 10時から12時まで (雨天中止) |
受付場所 | りんくう公園シンボル緑地 (公園管理事務所前 9:30から受付開始) |
貸出品 | ノルディックウォークポール貸出あります (お持ちでない人のみ) |
持ち物 | 体温調整しやすい服装、歩きやすい靴、タオル、飲料水等 |
募集人数 | 20名(6歳からご参加いただけます) |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 令和6年4月18日(木)午前10時から申込開始 電話または直接来所、受付フォームにて TEL 072-469-7717 ※定員になり次第締め切らせていただきます 受付フォーム (←こちらのリンクからお申込みいただけます) |
チラシはこちらからダウンロードできます
【終了しました】凧&ヒップそり 無料貸出します
今年の冬も凧とヒップそりの貸し出しを行います
寒さに負けず、いっぱい楽しんでください
※それぞれの貸出物品の期間が異なります
凧の無料貸出 【貸出を終了しました】
貸出期間:2023年12月1日(金)から2024年2月29日(木)
貸出時間:9時から17時まで
貸出場所:公園管理事務所
ヒップそりの無料貸出 【貸出を終了しました】
貸出期間:2023年12月1日(金)から2023年12月28日(木)
貸出時間:9時から17時まで
貸出場所:公園管理事務所
※2023年12月29日から2024年1月3日は貸出できません
※予約はできません
※先着順になり、数に限りがあります
※申込時、お名前・連絡先を申込書にご記入いただきます
- 貸出期間 12月1日から2月29日まで
- 貸出期間 12月1日から12月28日まで
終了しました【ミニ門松作り講習会】開催のお知らせ
手作りの門松で新年を迎えましょう
開催日 | 2023年12月23日(土) |
開催時間 | 午前の部 10:30から 午後の部 13:30から 制作時間 約2時間程度 |
開催場所 | りんくう公園総合休憩所3階 |
参加費用 | 1500円 (当日お支払いください) |
持ち物 | 花用はさみ、軍手、持ち帰り用袋 |
募集人数 | 各時間 20名 (合計40名) |
受付開始日 | 11月22日(水) 10時より電話にて受付 電話番号 072-469-7717 ※1回のお電話で2名様までのお申込みとなります ※午前・午後 どちらも講習会は同じ内容となります |
※お一人でノコギリを扱っての作業に不安がある方(補助が必要な方)は、必ず付き添いの方が一緒に作成してください
※小学生以下は保護者同伴
チラシはこちらからダウンロードできます